Steamのファミリーライブラリシェアリングで気づいた欠点(ていうか仕様)

ファミリーライブラリシェアリングという神機能

使ったことない人は使ったほうがいい

Steamには「ファミリーライブラリシェアリング」という機能があります。
これは他のSteamアカウントが持っているゲームを共有できるという機能で、まぁ有り体に言えば

「お前のスマ○ラ貸して!!」

「ええよ!!!」

っていうことができちゃう機能です。

本来は名前の通り「各々のSteamゲームを家族内で共有しよう」みたいな(それってどんなヘビーゲーマー一家だよ)狙いの機能だと思うんですが、気心の知れた友達と
このゲームおもろいんだよー」「えーじゃーやらしてー
ってやるにはもってこいです。

なんだ神機能じゃねぇか!」って思うかもしれませんが

思わぬ落とし穴

がありました。

まずファミリーライブラリシェアリングの設定ですが、ちょいとめんどくさくて、お互いのPCで相手のアカウントでログインしてから、 Steamの設定でファミリーライブラリシェアリングを有効にしてやる必要があります。

そしたらあとはもう夢の国。
自分の持ってるゲームが二倍になった!! ウヒャホーイ!!

って喜んでるのもつかの間。この前、シェアをした友達の「Kenshi」を起動しようとしたら

できません👼

とかぬかしやがった!!

「はいいいいいいいいいい!? じゃあ今までの僕のわくわく奴隷ライフはどうなるの!!?」

と思ったら、以前プレイしていたときに右下に

(友達のアカウント)がゲームを始めちゃうよ! はやく終われ!

みたいなメッセージが出てきたことを思い出しました。

そのごいろいろ試してみた所、どうやら

一つのライブラリは一人のプレイヤーしか同時には使えない

つまりは友達が自分のゲームをプレイしている間は友達のゲームのどれも遊べなくなる(逆もしかり)

ということらしいです。まぁ当然っちゃ当然か。
一つのゲームで二人で協力プレイ!みたいなことはできません。そう考えるとPS4のシェアプレイとかSwitchのおすそわけってやりやすいように設計されてるなぁって感じました。

なので、ファミリーライブラリシェアリングを使用してのゲームの共有をするときは、相手とプレイする時間帯がかぶらないよう気をつけないといけないという記事でした。

2 comments

  • はじめまして、記事拝見いたしました。
    steam初めてで、SpaceHeavenをプレイしようと思っています。
    同じアカウントで友達とやろうと思っていますが、プレイする時間帯はそれぞれ違うので、その場合なら可能という解釈をしてよろしいのでしょうか?

    • はじめまして、閲覧頂きありがとうございます。

      SpaceHeavenを友達とシェアしたいとのことですが、その認識で間違いありません。

      記事執筆時点の話なので現在の確証はありませんが、ご容赦ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です